更新年月日 |
更新内容(2021年)
*最新以前の同一ページへの リンクは切っております。 |
2021-04-07
(PM 12:00) |
・海外ブランド新製品発表情報:
ブロードウェイ・リミテッド・インポーツ社Nスケール
USRAライト4-6-2/ヘビー4-6-2型蒸気機関車
各鉄道色
2021年4月以降発売予定
ライト4-6-2:アトランティック・コースト・ライン(ACL)、
ボルチモア&オハイオ(B&O)/黒、
ガルフ・モービル&オハイオ(GM&O)/黒、
グランド・トランク・ウェスタン(GTW/CN)、
ルイビル&ナッシュビル(L&N)、
カナディアン・パシフィック(CP)/マルーン&グレー/
サイドナンバーボード付き、
ミルウォーキー/オレンジ&グレー/チッパワ風、
レディング&ノーザン(RBMN)/青、文字無し
ヘビー4-6-2:イリー(Erie)、サンタフェ(AT&SF)、
ボルチモア&オハイオ(B&O)/オリーブ/プレジデント、
グレート・ノーザン(GN)/グレーシャー・パーク、
サザン(SR)/緑、サザン・パシフィック(SP)/デイライト、
クリスマス/緑赤、文字無し
いずれも実車同様、以前発売になった2-8-2型の
『下廻り違い』ですが『目玉商品』はクリスマス仕様
でしょうか?
これのみ収録音源が通常品とは若干異なり、
通常の蒸気機関車サウンド以外に
『ウィー・ウィッシュ・ユア・メリー・クリスマス』、
『ジングルベル』の2曲のクリスマスソング及びサンタの
掛け声(=BLI社の社長の声かもしれません)が収録
されております。
時期的にかなり早いですが『今年のクリスマス用』
に入手しておくのも良いのでは?サウンド機OKな
ショッピングモールの貸しレイアウトで運転すれば
ギャラリーの注目間違いなし!?
なお同社の製品は『水面下で製造が進行し、
ある程度の時期(=製造予定数の部品が全部揃った
段階?)になったら製品化発表して個別の塗装する
数を決める』方法を取っているようなので、ご希望の
アイテムがあったら出来るだけ早めに『当店以外の』
最寄りの輸入取扱店にご予約を入れる事をお勧め
致します。 |
2021-04-02
(PM 14:00) |
・ホビーセンターカトーからの4月分発表にアメリカ型
関係の情報はございませんでした。 |
2021-03-23
(PM 14:00) |
・実車の話題:ユニオン・パシフィック(UP)鉄道の
EMD社製SD70ACe 4141号機、と言えば合衆国
第41代大統領ジョージ・ブッシュ氏を記念した
図書館に展示するため大統領専用機
『エアフォース・ワン』に似せた塗装をされた機体
です。
同図書館にて展示後、一旦は本線に復帰
しましたが通常運用にはほとんど使用されずに
機関区の奥で眠り続け、同氏の葬儀列車牽引に
際して復活して牽引しました。
それ以降もまた眠り続けていたようですが
3月21日付けの地元紙『テキサスA&Mトゥデイ
(Texas A&M Today)』誌が同機が静態保存の
ためUPよりジョージ・ブッシュ記念図書館に寄贈
され、その設置の為に最寄りの駅(=カレッジ・
ステーション)へ到着した事を報じております。
同形式機であるUP 1943号機(ザ・スピリット)に
牽引されて駅に到着した同機は500トン・クレーン
2台によって線路から離され、12軸の超低床型
トレーラーに積載されてテキサスA&M大学の
キャンパス構内を横切って図書館へ輸送されました。
ブッシュ大統領自身は生前に『もし大統領現役
時代に4141号機があったら国内の移動には
エアフォース・ワンを使用していなかったかもしれない』
と述べていたほど鉄道旅行を好んでいたようです。
ちなみに同図書館敷地には大統領専用
ヘリコプター『マリーン・ワン』も寄贈、展示される
ようです。 |
2021-03-17
(PM 20:00) |
・実車の話題:先日、カトーUSAよりNスケール
にてアムトラック50周年マーク機の製品化が
発表になりましたが、それは第1弾だったようで
本日、アムトラックから追加分として5色の復刻
塗装機の塗装変更が発表になりました!
内容はフェーズ1(SDP40FやE8Aの正式版)、
フェーズ3(ただし今回はDash 8-32BHW版)、
フェーズ6(シーメンス・チャージャーALC-42版)、
ミッドナイトブルー塗装(=?がP42DCに、
E8A試験塗装(=黒+青・白帯)がシーメンス・
チャージャーに塗装されるようです。
なおシーメンス・チャージャー自体は未製品化
のため、とりあえずP42DCの塗装変更機は
発売になるのではないでしょうか?
続報をお待ち下さい! |
2021-03-05
(PM 18:00)
2021-03-23
(PM 17:00)
追記 |
・カトーUSA Nスケール旅客用機関車・
客車列車-02(近代型)に新規ご予約受付品
をup。
アムトラック50周年記念マーク付きを含むP42DC
旅客用ディーゼル機関車の新車番です!
2021年3月21(日)締め切り、となります。
*参考記事として他の50周年記念塗装機の
イラストを追加致しました。(2021-03-23追記)
・朗報:カトーUSA工房特製品を受注出来る
ようになるかもしれません。続報をお待ち下さい! |
2021-02-25
(PM 22:00)
2021-03-07
(PM 16:40)
追記 |
・情報:3月7日(日)のホビセンフェスティバル
(=現時点ではYou Tubeでの配信のみの予定)
にて日本におけるアメリカ型近代型の第一人者
であるトレイン・ウェーブ佐々木也寸志氏による
『アムトラック入門』という講演があるようです。
よろしければご覧下さい。*15時頃~16時
*時間的に合わない、という方向けに
録画配信もございます。
*生配信は終了致しました。現在は
アーカイブにて録画分が配信されております。
(2021-03-07 PM 16:40追記) |
2021-02-14
(PM 13:00)
2021-02-15
(PM 16:40)
追記 |
・カトーUSA Nスケール機関車-01(蒸気
機関車、旧型ディーゼル機関車)の見本
写真にメーカーイラストを追加致しました。
・アメリカ型蒸機運転の参考になる『絵本』
の紹介:『えー、子供向けの絵本?』となるかも
しれませんが意外や意外、侮れません。
題名は『ちいさいきかんしゃ(原題:The Little
Train)』、著者はロイス・レンスキー(Lois Lenski)
オリジナルは1940年刊、1968年にリニューアル
されています。、
日本では1971年から福音館書店が日本語
訳版を発売、2019年の段階で第46刷になって
いるロングセラーです。
内容は小さい町から大きい町へ向かうローカル
列車の出区、給水・給炭、客車連結、駅へ
据え付け、出発、踏切通過、停止信号での
一時停止、通過待ち(=UP M-10000と流線型
蒸機を混ぜたデザインの列車です)、開閉橋、
トンネル通過、到着、という一連の流れが紹介
されております。
先日、他の絵本(=きかんしゃトーマス:新・汽車
のえほん-25:きえた機関車)と共に思い出して
アマゾンにて検索してみたら、どちらも新刊で購入
出来る事がわかったので早速注文してみました。
(送料込み990円でした。)
皆さんも良かったら参考にしてみて下さい。 |
2021-02-08
(PM 15:00) |
・近代型Nファン向けの積荷に使えるアイテム
のご紹介:プラッツ社(静岡)が扱っているカプセル
トイ(=ガシャポン)に『CAT社公認ダイキャストマスター
社製建機』というシリーズがあるのを遅ればせながら
見つけました。
公称1/150スケールなのでアメリカ形には若干
大きめではありますがCAT(=キャタピラー)社は
米国の会社ですからアメリカ形近代型フラットカー
の積荷として十分利用価値があります!
ちなみに1回500円(=100円硬貨5枚)でした。
https://twitter.com/platz_hobby/status/
1275381385583157253
*プラッツ社のツイッター2020年6月23日付け
ツイート分より。
何で急に取り上げたかというと『Nスケール・レイル
ローディング』誌(紙版)2019年11/12月号に
キーホルダーになっているコマツの建機(=約1/150
~1/160スケール)を小加工して転用する記事が
あったのを憶えていたからです。今回のカプセルトイの
場合は、そのまま使用出来るので、もっと簡単です。
・Nスケール貨車を中心に一部、メーカーイラストのまま
だった店頭在庫品を写真撮影して置き換えました。
若干暗めなのはご勘弁下さい。 |
2021-01-31
(PM 16:40)
2021-02-02
(PM 16:40)
追記 |
・カトーUSA Nスケール機関車-01(蒸気
機関車、旧型ディーゼル機関車)、
カトーUSA Nスケール旅客用機関車・
客車列車-02(近代型)に新製品情報をup。
F7ディーゼル機関車の新塗装、ポケットライン
凸型電気機関車のアメリカ仕様、アムトラック
新荷物車(新車番)です。
*『金のEF65-536キャンペーン』のハガキは当店で
カトーUSA商品を購入されても対象になります! |
2021-01-29
(PM 17:00) |
・カトーUSA Nスケール貨物用機関車-02
(近代型)、鉄道書籍-02(実物関連)に
新入荷品及び再入荷品をup。
新入荷品はSD40-2(AT&SF、BN、
NS/Maersk)、トレイン・ウェーブ様の新刊、
再入荷品はSD70MAC(アラスカ)、
トレインウェーブ様の既刊書籍各種です! |
2021-01-25
(PM 19:00) |
・トップページと鉄道書籍-02(実物関連)に
近日発売予定の書籍をup。
トレイン・ウェーブ様の新刊が発売予定です!
合わせて既刊の一部も少量入荷予定です。 |
2021-01-10
(PM 13:00) |
・コンコーHOスケール客車、フォックス・バレー・
モデルスHOスケール客車、アトラスHOスケール
貨車-1(旧形)、バウザーHOスケール貨車キット
に放出品をup。 |
2021-01-09
(PM 19:00) |
・政府による1都4県への『2回目の緊急事態
宣言発令』を受け、現在販売中の福袋の
終売日を『1月31日(日)まで』延長
致します。(あくまで『残っていたら』です。)
なお『世間的に外出しにくい』というお客様は
通販もご利用ください。 |
2021-01-03
(PM 12:00)
2021-01-05
追記 |
・新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
なお年始の営業は現時刻から18時まで
、となります。
・テレビ情報:既に12時から始まっておりますが
東京MX-TVにてスパイバトルアクションアニメ
『プリンセス・プリンシパル』の全話放送が行われて
いるはず(=店舗にテレビが無いのでわからない)
です。その第5話(=おそらく14時頃から)にて
ペンシルバニア(PRR)鉄道S-2蒸気タービン
(原型)を元にデザインされた機関車が欧州風の
蒸機と一緒に登場するようです。
*以前、お客様より教えていただきました。
ご興味ある方はご覧下さい。
*蒸気タービン機の音、はたしてBLIのS-2と
似た音になっているのでしょうか?
*残念ながらタービン音は再現されておりません
でした。(2021-01-05追記) |
2021-01-02
(PM 19:40)
2021-01-19
追記 |
・たいへんお待たせ致しました。1月3日(日)12時の
新年初営業から販売させていただく当店初の
『福袋』の詳細をマイクロトレインズNスケール
客車、マイクロトレインズNスケール貨車に
掲載致しました!
なお福袋を作成した影響で減少した在庫状況に
ついては反映させておりません。
*中身が推測出来てしまうため。
また最終的に福袋が売れた状況に応じて反映
させていただきます。上記ご了承ください。
*近代型貨車福袋各種は完売致しました。
お買い上げありがとうございました。
なお旧型貨車系福袋各種及び旧型客車福袋
各種はまだございます。(2021-01-19更新) |
2021-01-01 |
・新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
なお年始の営業は1月3日(日)12時から18時まで
、となります。
また年末年始休業期間中の通販受付及び出荷は
致しません。上記ご了承ください。 |