さかつう鉄道模型店



ウォルサーズHOスケール

ユニオン・パシフィック客車

(Walthers HO-Scale)

(Union Pacific Passenger Cars)

ユニオン・パシフィック鉄道
(UP/Union Pacific Railroad)
 現在も創業当時の鉄道名を残す唯一の鉄道は
動態保存運転にも積極的です。
 世界最大の動態保存蒸機チャレンジャー
4-6-6-4 3985号機、UP最後の新製蒸機
4-8-4 FEF-3 844号機、流線型ディーゼル機関車
E9などを擁しています。
 そして2019年5月からは、そこにビッグボーイ4014
号機が加わりました!
 牽引される客車も一時は5輛程度にまで減りました
が、その後は各所より買い戻したため、かなりの
輛数になっております。
*チャレンジャー3985号機はDD40AX 6936号機
等と共に2022年、『ヘリテージ・オブ・ミッド・アメリカ』
へ譲渡されました。

920-9833
PS 10-6 Sleeper w/Blunt End Version
Southern Pacific(SP)/1950s City Scheme
 Gray Truck
 "City of San Francisco" Tail Sign
 #9041
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:未発注(2025-04-14更新)

*シティー・オブ・サンフランシスコ号
専用仕様です。
PS 10-6 Sleeper w/Blunt End Version
Southern Pacific(SP)/1956s City Scheme
 Silver Truck
 "Blank" Tail Sign
920-18920 #9040
920-18921 #9041
920-18922 #9042
920-18923 #9043
920-18924 #9044
当店価格:¥22,000~33,000-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:
920-18920 #9040:
 4/22頃入荷予定(2025-04-16更新)

*テールマーク未印刷のCOSFを含む
UP/SP提携列車汎用仕様です。
COSF、サンフランシスコ・
オーバーランド号等に使用出来ます。
PS 10-6 Sleeper w/Blunt End Version
Southern Pacific(SP)/2-Tone Gray
 Black Truck
 "Cascades" Tail Sign
920-18925 #9053
920-18926 #9054:完売
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:未発注(2025-04-15更新)

*カスケーズ号仕様です。
なお同塗装でもラーク号の
似た車輛はラウンジ付き
寝台車の為、窓配置が
かなり異なります。
PS 10-6 Sleeper w/Blunt End Version
Southern Pacific(SP)/2-Tone Gray
 Black Truck
 "Cascades" Tail Sign
920-18927 #9055:完売
 "Golden Dawn"
920-18928 #9056
 "Golden Wave"
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:未発注(2025-04-15更新)

*ゴールデン・ステート号仕様です。
PS 10-6 Sleeper w/Blunt End Version
Southern Pacific(SP)/
 1960s "Simulated Stainless" Silver
 "Blank" Tail Sign
920-18929 #9053:未発売?
920-18930 #9054:完売
920-18931 #9055:完売
920-18932 #9056:完売
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:完売(2025-04-15更新)

*1960年代の汎用車仕様です。



《旧型客車(黄色)》
 『アメリカの旧型客車』というと『戦前』というイメージが
あるかもしれませんが、ところがどっこい、1960年代まで
車籍を有するものも少なくありませんでした。
 それはアメリカ特有の『ガバメント・ストレージ
(=政府保管)』という方針のためです。

 これは今のような大型旅客機が少なかった頃、戦争、
災害など有事の際に大規模な軍隊をすばやく現地へ
向けて移動させるため、または災害時に被災者の仮設
宿泊施設として活用するためです。
 そのため車籍こそ各鉄道にあるものの政府が借り上げて
いるため通常運用には用いられず、客車区や大型駅の
側線に留置されていて、いざという時は編成されて使用
されました。
 この制度は1960年代まで残っていたため、その際まで
生き残った旧型客車(特にプルマンの旧型寝台車)は後年
、鉄道博物館、鉄道歴史協会、プライベートカー改造
会社、個人などに払い下げられました。
 現在生き残っている旧型寝台車の多くは、この制度の
おかげで残っているのです。
全品メーカー完売中です。
〈70フィート旧型郵便・荷物合造車〉
 鉄道によって二重屋根(Clerestory Roof)、
丸屋根/近代化改装後(Arched Roof/
Modern Type)が使い分けられております。
70ft HW RPO-Baggage Car
 w/Arched Roof/Modern Type
Union Pacific(UP)/
 Yellow Scheme
920-17420 #2266
920-17421 #2267
$107.98
在庫状況:2025年春発売開始
 (2025-04-16更新)
〈70フィート旧型荷物車〉
 鉄道によって二重屋根(Clerestory Roof)、
丸屋根/近代化改装後(Arched Roof/
Modern Type)が使い分けられております。
70ft HW Baggage Car
 w/Arched Roof/Modern Type
Union Pacific(UP)/
 Yellow Scheme
920-17510 #3064
920-17511 #3075
$107.98
在庫状況:2025年春発売開始
 (2025-04-16更新)
〈82フィート旧型2枚窓型座席車〉
82ft HW Paired-Window Coach
 w/Lighted
Union Pacific(UP)/
 Yellow Scheme
920-17613 #1220
920-17614 #1224
920-17615 #1225
$122.98
2025年秋以降発売予定(2025-03-12更新)
〈82フィート旧型食堂車〉
82ft HW 36-Seat Diner
 w/Lighted
Union Pacific(UP)/
 Yellow Scheme
920-17709 #3623
920-17710 #3616
$122.98
2025年秋以降発売予定(2025-03-12更新)



流線型客車
(Streamliners)
 アメリカの流線形客車は見た目は新型ですが機構的には
旧型客車となんら変わりません。しいて日本形に例えるならば
10系客車辺りです。電灯などの電源を車軸発電でまかない、
暖房は機関車から供給され蒸気暖房(SG)です。
 そのため下記の旧型客車などとも混成可能です。

*ただし現在動態保存されているUP客車は現代の旅客用
機関車でも運用可能にするためにヘッド・エンド・パワー式
(HEP=日本形に例えるならば20系などの集中電源式)に
改造されています。
 また荷物車を改造した電源車もあるので旅客用電源を
持たない貨物用機関車でも牽引できます。
全品メーカー完売中です。
〈バッド社製郵便・荷物合造車〉
・ベース車:NYC for 1941 "Empire State Express"の
台車間スカート撤去仕様。しいて言えばSP車とUP車も
かなり近いのですがRPO部のドア間窓の位置が中央寄り、
かつ3軸台車。UP車は『疑似スムースサイド仕様』のため
見た感じが、かなり異なります。
 ちなみにUP車は現在、カナダのVIA Railへ移籍。
荷物専用車(?)に改造された上で道路が通じていない
支線区にて現在も運用されています!
*テレビ朝日系『世界の車窓から:カナダ編』より。
〈売切れ・完売〉
910-30308
Budd 85ft Baggage-RPO Car
Union Pacific(UP)
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2016-12-20更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製荷物・ラウンジ合造車〉
・ベース車:Wabash #650 for "Blue Bird"
*実車は1形式1輛のみの『珍車』です!
ただし比較的似た形式はNYC等に存在しました。
・バー・ラウンジカウンター部分の窓は左右側面で
枚数が異なります。
〈売切れ〉
910-30058
Budd Baggage-Lounge Car
Union Pacific(UP)
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2015-06-23更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製大型窓座席車〉
・ベース車:NYC 56-Seat Coach class 2900-2959
Built:1946-1947
〈売切れ〉
910-30008
Budd Large-Window Coach
Union Pacific(UP)
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2015-06-23更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製小型窓座席車〉
・ベース車:SP 44-Seat Coach class 2364-2376
Built:1950 for "Sunset Limited".
台車変更で同 class 2362-2363 Built:1954
for "City of San Francisco".にもなります。
〈売切れ〉
910-30204
Budd Small Window Coach
Union Pacific(UP)
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2019-03-24更新)

*UP塗装でSPレタリングだったら
非常に近い車輛があります。
*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製ドーム付き座席車〉
・ベース車:カナディアン・パシフィック(CP)が
『カナディアン(Canadian)』号用に18輛導入した
ドーム付き座席・ラウンジカー。
 VIA鉄道(=カナダ版アムトラック)に引き継がれた
大部分がHEP(=旅客用機関車からの集中電源)化
及び1階座席部のコーヒーショップ化の改造を
受けた上で現役。
 なお製品のベースは原形仕様です。
〈売切れ・完売〉
910-30404
Budd Dome-Coach
Union Pacific(UP)
当店価格:¥16,500-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2025-01-26更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製食堂車〉
・ベース車:NYC 44-Seat Diner class 691-699, 447-449
Built:1947
 *同鉄道のclass 450-467に非常に似ていますが最大の違いは
食堂側の側面に片面のみ客扱い用ドアがある点が特徴。おそらく
食堂車の前後に連結された車輛のドアが逆サイドになってしまった
場合、下車するためには最長で2輛分移動する事になる事を防止
するためかと思われます。
 なお室内は通常の4人用テーブルが並んでいる構造です。
〈売切れ〉
910-30158
Budd Diner
Union Pacific(UP)
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2015-06-23更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製10-6寝台車〉
・ベース車:NYC 10-6 Sleeper
class "~Valley" Built:1948-1949
*似た車輛はAT&SF、PRR、SP、UP等、
多数の鉄道に在籍しました。
〈売切れ〉
910-30108
Budd 10-6 Sleeper
Union Pacific(UP)/"City" Scheme
当店価格:¥?-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2023-07-15更新)

*メーカー絶版予定品です。
〈バッド社製流線型展望車〉
・ベース車:NYC 5-Bedroom-Observation-
Buffet-Lounge Car
#Plum Brook, etc. Total:4-Cars
Built:1949-1959 for "Ohio State Limited" &
"New England States".
*実車は後年、非常に近似車がKCSへ譲渡されています。
〈売切れ〉
910-30358
Budd Observation Car
Union Pacific(UP)
当店価格:¥6,600-(税込み・消費税10%時)
在庫状況:売切れ(2017-06-02更新)

*メーカー絶版予定品です。



流線型客車(動態保存仕様)
(Streamliners/Heritage Fleet)
 現在、UPの動態保存運転に使用されている車輛は
すべて元の車番以外に『UP及びUPに編入された
鉄道の特急名』または『UPゆかりの人物名』が
付けられています。
 また各車の電源も元の『車軸発電機+蒸気暖房』
からアムトラックの基準に合わせて『電源車を用いる
(または旅客用ディーゼル機関車から給電させる)
集中電源方式+電気暖房』に改造されています。
*UPの動態保存車の場合は客車用給電設備を
持たない蒸気機関車や貨物用ディーゼル機関車が
牽引する場合を考慮して電源車方式。
 ただしアムトラックの機関車を補機に使用する場合
(めったにありません)は機関車から給電させています。
・一般製品のレタリング違いのため床下機器等は
オーバーランド・モデルス製品のようには変更されて
おりません。
・実車が台車振り替えをしている場合(=Diner 4800)は
そのとおりにしています。
・UPの動態保存客車の多くは窓埋めがされている
場合が多いのでウォルサーズでは比較的原形に
近い車輛を選択しているようです。
・車端部ドア下部ステップは、たいへん強度が弱いため、
この部品の破損については『免債』とさせていただきます。
ご了承下さい。
〈売切れ・完売〉
〈店頭在庫あり・LED式室内灯無し仕様〉
920-9200
ACF 85ft Baggage Car,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 5769 w/American Flag
在庫状況:売切れ(2016-01-29更新)
920-9201
ACF 85ft Baggage Car,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 6334 "Art Lockman" Tool Car
在庫状況:売切れ(2015-11-07更新)

*1991年頃まで現役で活躍した
伝説のUP蒸気機関車整備士
『アート・ロックマン』氏を称えて
付けられた名称。
彼の活躍ぶりはTBS系で放送
された『筑紫哲也の地球発19時:
蒸気機関車が創った国 アメリカ
(1991年放送)』で紹介されました。
920-9203
ACF 85ft Baggage Car,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 5769 w/American Flag
 Bush Funeral train
在庫状況:売切れ(2016-01-29更新)
920-9204
ACF 85ft Baggage Car,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 6334 "Art Lockman" Tool Car
在庫状況:売切れ(2015-11-07更新)

*車番
*1991年頃まで現役で活躍した
伝説のUP蒸気機関車整備士
『アート・ロックマン』氏を称えて
付けられた名称。
彼の活躍ぶりはTBS系で放送
された『筑紫哲也の地球発19時:
蒸気機関車が創った国 アメリカ
(1991年放送)』で紹介されました。
ACF 85ft Baggage Car,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-9207 #5779 "Promontory"
920-9208 #5769 "Council Bluff"
920-9209 #894304 "Tool Car"
 ex-#6334(1973-1991)
在庫状況:売切れ(2015-11-07更新)
Budd 10-6 Sleeper "Pacific"-Series,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 202
920-13102 #"Willie James"
920-13104 #"Cabarton"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)

*どちらも同車輛の時期違いです。
Wille James:2009-
Cabarton:1972-2009
ACF Coach class 5450,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18000 #UPP 5468
 "Katy Flyer"
920-18001 #UPP 5473
 "Portland Rose"
920-18002 #UPP 5480
 "Sunshine Special"
920-18010 #UPP 5482
 "City of Salina"
920-18011 #UPP 5483
 "Texas Eagle"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)

*2022年の譲渡以降、
UP所有のドーム付き以外の
座席車はTexas Eagleのみです。
ACF Dome-Coach class 7000,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18050 #UPP 7001 "Columbine"/Early
920-18051 #UPP 7001 "Columbine"/Late
920-18052 #UPP 7015 "Challenger"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF 48-Seat Diner class 4800,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18100 #UPP 4808
 "City of Los Angeles"
920-18101 #UPP 5015
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF Dome-Diner class 8000,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18150 #UPP 8004
 "Colorado Eagle"
920-18151 #UPP 8008
 "City of Portland"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
920-18200
ACF Dome-Lounge class 9000,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 9009 "City of San Francisco"
 w/End Window
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)

*#9009号は現役時代に一度埋めた
ラウンジ部連結面の窓を再度開け直した
経緯があり、現在UPが所有する9000
クラスで唯一エンド窓の開いている車輛
です。
ただし編成中間に入る可能性のある
関係上、貫通幌は撤去されておりません。
ACF Dome-Lounge class 9000,
 No Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 wo/End Window
920-18201 #UPP 9004
 "Harriman"
920-18202 #UPP 9005
 "Walter Dean"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
〈売切れ・LED式室内灯付き仕様〉
Budd 10-6 Sleeper "Pacific"-Series,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #UPP 202
920-14102 #"Willie James"
920-14104 #"Cabarton"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF Coach class 5450,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18500 #UPP 5468
 "Katy Flyer"
920-18501 #UPP 5473
 "Portland Rose"
920-18502 #UPP 5480
 "Sunshine Special"
920-18510 #UPP 5482
 "City of Salina"
920-18511 #UPP 5483
 "Texas Eagle"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF Dome-Coach class 7000,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18550 #UPP 7001 "Columbine"/Early
920-18551 #UPP 7001 "Columbine"/Late
920-18552 #UPP 7015 "Challenger"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF 48-Seat Diner class 4800,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18600 #UPP 4808
 "City of Los Angeles"
920-18601 #UPP 5015
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
ACF Dome-Diner class 8000,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
920-18650 #UPP 8004
 "Colorado Eagle"
920-18651 #UPP 8008
 "City of Portland"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)
920-18700
ACF Dome-Lounge class 9000,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
#UPP 9009 "City of San Francisco"
 w/End Window
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)

*#9009号は現役時代に一度埋めた
ラウンジ部連結面の窓を再度開け直した
経緯があり、現在UPが所有する9000
クラスで唯一エンド窓の開いている車輛
です。
ただし編成中間に入る可能性のある
関係上、貫通幌は撤去されておりません。
ACF Dome-Lounge class 9000,
 w/Interior Light
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 wo/End Window
920-18701 #UPP 9004
 "Harriman"
920-18702 #UPP 9005
 "Walter Dean"
在庫状況:売切れ(2015-04-26更新)



《旧型客車(保線仕様)》
 流線形客車群の登場により第一線を退いた旧型客車は
急行クラスへ活躍の場を移しましたが、1971年5月、
アムトラック化によるUP客車列車自体の終焉に伴い、
生き残っていた旧型客車群と一部の流線形寝台車は
保線用へ用途変更されました。
 荷物車、郵便車は工具運搬車(=Tool Car=ツールカー)
、食堂車、ラウンジカーはそのまま保線区員の移動休憩所、
寝台車もそのまま移動宿泊所になりました。
 そういった車輛の中には、さらに博物館等に引き取られて
現役当時に復元されて保存されている車輛も少なくありません。
〈売切れ・完売〉
932-10532
HW 72ft Baggage Car
Union Pacific(UP)/MOW #
在庫状況:売切れ(2014-05-26更新)
932-10170
HW 36-Seat Diner
Union Pacific(UP)/MOW(Kitchen-Dining Car)
 #906206
在庫状況:完売(2014-03-31更新)
932-10020
HW 12-1 Sleeper
Union Pacific(UP)/MOW #906035
在庫状況:完売(2014-03-31更新)



EMD社製E9Am+E9Bm/E9Am
(UP鉄道動態保存仕様)
 現在、UPが動態保存運転に運用しているE9は
車体こそE9ですが『中身はメンテナンス部品等の
都合でGP38のエンジン等が入っている』と言われて
おります。
 そのためEMD 567エンジンではなくEMD 645
エンジンの音がします。
 また2000年代前半に前面貫通扉の埋め込み
工事を受けてオリジナルとは前面の印象が若干
変化しております。

 製品はそれもあって設定年代が『1993~
2000年頃』になっております。
・DCCサウンド付き仕様:サウンドトラックス社製
ツナミDCCサウンドデコーダー付き。
*アナログDC制御の場合は使用可能なコントローラーに
制限があります。
・ライト類:LED式
・ディッチライト及びロータリービーコン:形態のみのダミー仕様
(DCC/アナログ共)
*購入者別付け部品扱い。
〈DCC及びサウンド付き仕様〉
920-41384
EMD E9Am+E9Bm w/DCC & Sound
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #949+963B
在庫状況:売切れ(2016-01-09更新)
920-41385
EMD E9Am w/DCC & Sound
Union Pacific(UP)/
 Heritage Fleet #951
在庫状況:売切れ(2016-01-09更新)
〈アナログDC(サウンドなし)仕様〉
920-48384
EMD E9Am+E9Bm, Analog DC Version
Union Pacific(UP)/Heritage Fleet
 #949+963B
在庫状況:売切れ(2016-01-09更新)
920-48385
EMD E9Am, Analog DC Version
Union Pacific(UP)/
 Heritage Fleet #951
在庫状況:売切れ(2016-01-09更新)



Coming Soon